諸岡誠治の日記

一日一日頑張って悔いの無いよう進もう

外国産の野菜


野菜や根菜類が外国からいろいろ輸入されています、収穫時期の地球の反対側から輸入品が目につきますが、今日はワラビの産地がロシヤと記述しているのを発見しました.値札には新潟乾物と記述がありますが産地はロシヤと有ります。表示は加工の場所だけで無く生産地表示も変わってきたようです。加工した物は加工した場所の表示で良いと思っておりましたが・・・・・

売り場に築前煮の材料が売られて居ます、国産と思いましたら原産地中国と有りました。お前もかと思いました。
うなぎ蒲焼き・筍の水煮は中国産と書かれているのが目につきますが手を出す人は少ないようです。外食で使われている材料は外国産が多いと思います。中国産でも日本の管理栽培が多いと思いますが、うなぎと筍は別かな・・・・・
この頃は安ければ外国品と思っても間違いなさそうです。
「加工食品の原料原産地表示は?」(くらし☆解説) | くらし☆解説 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室